12Nov

★2016年11月の出来事です★
今回は朝食が美味しいという噂を聞き シャングリラホテルに滞在。


滞在がかなり短く、でも街並みを見たくて ホップオンホップオフシティーツアーの 観光バスに乗ることに!
24時間以内なら、何度も乗り降り自由というのもあり選択しました。 ホテルからてくてく歩き・・・ 

バス停が見えてきた! 近くに③スポットのバス停「KL City Walk KLシティウォーク」 がありました。 

ここにお兄さんがいて、借りチケットを売ってくれます。

45リンギット(約1,000円)。

ルートマップもくれます。 バスに乗り込むと、

オープンデッキバスでこんな景色。でもちょっと天候悪くて・・・

ひと気も少ない。

パビリオンの周辺も工事中~

初めて来たときも思ったけど、 想像していた以上に発展しているマレーシアは クアラルンプール。
そして、ビルもどんどん立ち並び。




⑥スポットの「Bintang Walk ビンタンウォーク」のバス停で チケット確認のお兄さんがいらして、
借りチケットから日時が分かるようなチケットに交換されました。

⑧China Town チャイナタウン。








⑨スポットの「Central Marketセントラルマーケット」周辺。


セントラルマーケットからリトルインディアに行くまでの道のりのも素敵な建物がありました。 


⑪スポット「Little India リトルインディア」周辺へ。





⑫スポット「KL Sentral KLセントラル」駅周辺。
ヒルトンホテルとル メリディアン クアラルンプール が並んでみえます。

⑬スポット「National Museum 国立博物館」

そしてこのあと、 ⑬スポット「National Palace ナショナル・パレス」へ。
「ISTANA NEGARA (イスタナ ネガラ)」と呼ばれる王室宮殿。


5-10分ほど停車してくれるので、トイレ休憩も兼ねられます。

⑭スポット「Lake Garden レイクガーデン」と⑮「Bird Park バードパーク」はスルーして、
⑯スポット「Masjid Negara 国立モスク」前へ。 国立モスクは写真を取れなかったけど、反対側にあった建物と 
モスク前にあった移動式売店のお姉さんを記念にパシャリ★


⑰Dataran Merdeka ムルデカ広場
⑱Medan MARA メダン・マラ
⑲Raja Laut ラジャ・ラウト
⑳Bulatan Pahang ブラタン・パハン
21.Palace of Culture パレス・オブ・カルチャ
22.CITIBank/Ampang Park シティバンク/アンパンパーク はスルーして、見えてきた23番目のスポット、
「Petronas Twin Tower ペトロナス・ツインタワー」。



ここで初めて完全下車をしましてお手洗い休憩に隣にある「SULIA KLCC」へ。
お手洗い、有料だったよー!・・・

Kuala Lumpurはショッピングモールがたくさんあるけどここもその一つかな。



そしてバスツアーのルートは1番に戻り。
①スポット「Malaysia Tourism Center マレーシアツーリズムセンター」を経由して
②スポット「KL Tower KLタワー」へ。


約2時間、てんこ盛りでお腹いっぱいになった気分でした!
私はこのあと、ブキットビンタンエリアにあるマッサージに行くため、このバスで
⑥スポットの「Bintang Walk ビンタンウォーク」まで向かいます!

Kuala Lumpurへの弾丸旅行~マッサージChanng~に続くよ!
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。

この記事へのコメントはありません。